天気予報  甲府市天気予報 
風など天気予報チェックをお願いいたします(ライフジャケット着用して下さい)
月刊誌 「へら専科」 「へら鮒」 クーポンお使いください!
週刊へらニュースさんをご覧ください。釣果など近況。
1月の出舟時間は6:00以降です。帰舟5時。

2025年のご予約賜ります!ご予約はお電話またはメールにてお受けしております!
お食事をご持参くださいますようお願いいたします。
お忘れ物のお届け(ご自身のお荷物、エサ配達など)は例会中であってもできかねます。
千和の横にある公衆トイレが撤去されました。公衆トイレは白山荘さんの方へ向かう途中の公衆トイレを使ってください。
ゴミの分別、持ち帰り、タバコのポイ捨て禁止などご協力お願いいたします。
お客様以外の桟橋出入りはご遠慮下さい。(桟橋でのバス釣りはできません)
ノーフラシ・現場検量にご協力ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
「へら鮒」さん「へら専科」さんのクーポン大歓迎です!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ライフジャケット着用必須のお願い。
ライフジャケットの着用は必ずお願いいたします。お持ちでないお客様は御貸しいたします。
桟橋で釣りの場合も着用お願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
ご予約随時承ります♪055-251-8444 senwa@river.ocn.ne.jp お待ちしております
金曜日をお休みとさせていただきます。祝日・大型連休にあたる日などは営業させていただきます(不定期で営業する金曜もございます

1月
 3日(金)営業します。
11日(土)の千和会は椎の木湖さんです。
年末年始営業しています(元旦のみ休み)遊びにきてね!!
2月
 8日(土)の千和会は椎の木湖さんです。
※記載のない金曜日はお休みさせていただきます。
例会様は大小ございますが、ボートはじゅうぶんございます(80舟~90弱)ので例会様がある日でもあいています。ぜひいらしてください。
混雑気味の日は事前にお知らせして参ります(*^-^*)
さんばしは例会様があるときには例会様優先とさせていただきます(例会の方優先・検量など使用することもあるため)
事前にご確認をお願いいたします(桟橋の予約は受けていません)。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


R7度放流バッジ1500円 今年もご協力をお願いします(*^-^*)。目標120個→140!!!
 ※バッジを売ってマージンなど一銭も千和はいただいておりません、すべて日研山梨地区にお渡ししています。

放流1回目は1.219t放流(大サイズ)10月18日(金)に行いました
放流2回目は1.014t放流(特大サイズ)11月30日(土)に行いました
合計2.233t

※ノーフラシまたは現場検量お願いします。


「へら鮒」定期購読の勧め。千和のクーポンついています。
ぜひ年間定期購読でクーポンを毎月使ってください(*^-^*)
なんと送料が0円で発売日に届きます。
送付開始月も指定できるし。
探して買いに行く手間を考えたら絶対に得です(*^-^*)。
千和でも申し込み承ります。ぜひ年間購読してね




新ロープの針原寄り(写真左)から千和正面のグレードラム缶の尺数です。
以前千和会の人に書いてもらったメモ書き。ご参考にしてください(*^-^*)

先日の山火事は27日(月)13:40鎮圧したそうです。
31日(金)お休みです。

※2月の釣果へGO
1月30日(木) 晴れ(強風) お客様はいません。昨日よりもすごい風になっています。




--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月29日(水) 晴れ(強風) お客様はいません。


 めっちゃ美味しいローストビーフを岩塩で。とまらない美味しさ。今日は29の日(*^-^*)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月28日(火) 晴れ午後14時すぎから強風
関べら  後藤様   8時半すぎから14時半まで3枚(地べら) 新ロープ  24尺  底  芯華単品にグルテンはα21と綿グル
浅草へら 中田様   同上   24尺  

魚探をかけてくれました(*^-^*)。針原にめっちゃいるそうです(めっちゃいるけど食わないへらぽい)

午後は風が吹いてきて、14時半ごろから強風です。



 朝イチ魚探をかけてくれました。



1枚目、口で食っています(横の方だった(*^-^*))






2枚目、ど真ん中。







 3枚目。







---------------------------------------------------------------------------------------------------
1月27日(月) くもり晴れ
今週もよろしくお願いいたします(*^-^*) 

 am5:30  まだ真っ暗。



・・・・・・・たそがれた・・・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月26日(日)  晴れ(強風)
おはようございます。風が強いです。お客様はいません。






----------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月25日(土) 晴れ午後風
八王子  市川様  お昼すぎまで1枚  新ロープ→針原ロープ  22尺  どぼん
  ※新ロープであたりなしで針原に移動、針原で1枚  舟の右側。
  ※針原でも浅いほうや中央ロープでもじりがあったそうです。新ロープはなにもなし。
そのほか、新ロープのグレードラム缶横はあたりなしで風でお昼にあがっています。

※山火事は地上から消火作業を行っているそうです。

 梅の花
昨日出先(都内)で梅がチラチラ咲いていました。もうすぐ春ですね♪




ミッション失敗・・・別の場所にまたまたまたまた引っ越しやがった・・・わたしよりかなり賢い(汗)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
1月23日(木) 晴れ
山火事はヘリでの消火作業は今日はなくなっています、地上から行っているそうです。
お客様はいません。明日はお休みです。
それではまた明後日です!(*^-^*)





----------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月22日(水) 晴れ
おはようございます。今日も引き続き消火作業が行われています。




 夕方のニュースより。
明日はヘリは来ないようです。地上から消火
なので明日は営業させていただきます(*^-^*)


------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月21日(火) 昨日は夜雨降りました

このヘリは千代田湖には降りてないです、上を飛んでいます。








鎮圧にいたらないので、明日もあるそうです。夕方のニュースより。
明日も出船できません。涙


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月20日(月) 小雨→

am6:50飛んできた。


おはようございます。今朝薄暗い時から自衛隊の大きなヘリが飛んでいます。
ニュースでもご覧になったかと思いますが、今日も消火作業が続いています(千代田湖には今朝はまだヘリは来ていません)
焦げ臭い匂いがしています。
(わからないですがヘリが大きいので千代田湖からではなく昇仙峡の上の荒川ダムから取水しているのかな。)

また、変化がありましたら、更新させていただきますね。
↓  ↓  ↓
am8:30 桟橋前から給水はじまりました。昨日と同じヘリ。









店から撮影



見物する人がいますが、ヘリが降りられなくなるので、近寄らないでください。





 ギャラリーが多くなり、消防の方が言って歩いてます。 消防車からもマイクで放送しています。
「人影が見えるとヘリが給水できません」とアナウンスされています。
どうか、すみやかに活動できますように、お控えください。


pm4:40 消防車よりアナウンスがあり、
「明日も消火作業あります」とのことです。
明日も出船できません。よろしくお願いいたします。
ギャラリーはお控えください。


------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月19日(日)
7時より消火作業が行われるそうです。
ボートの出船、湖周りからの丘釣り、できません。

 今朝の様子(お客様提供)

朝から2つのヘリが入れ替わり交互に水汲みにきています(7時からヘリが来て7時45分現在9回目水汲み)
ものすごい音と振動と波、津波のようにボートがガッシャンガッシャンと揺れています。
チューバッカ(鵜)が逃げてる、このまま鵜がどっか遠くの島でも行っちゃえばいいのに。
 2機同時にきた。

    

 

 

少しけむくなっています。お昼から自衛隊のヘリが2機きています
  15時

結局まだ消えていないようです。
明日もあるのかもしれません。。
夕方は大きな自衛隊のヘリ(プロペラが2つついているやつ)が飛んでいました。
日中は見物する人がとても多かったです、外にはわっと人がいたのでわたしが外に出て写真撮るのもなんだかなぁで、
(湖には近づかないでください)
店から写真を撮っていました、なので木の枝や電線が多い写真ばかりでごめんなさい。


※明日も消火作業あります。くわしくはNHKニュースなどにも出ています。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月18日(土) 晴れ 風止んでる(*^-^*)
おはようございます(*^-^*)
風がやんでいます。また氷が針原や白山ワンドなど浅いほうと真ん中に薄く張っています(写真でわかる??)
今日は4名様が新ロープにいます(カムサハムニダ)

先週、お昼までの方で針原に入ったお客様の釣果を聞き損じてしまいましたが、1枚(新ロープの針原寄りの底)で釣れたそうです♪♪
新ロープの針原寄りで1枚釣れて、バス釣りの人が針原にへらがめっちゃいると教えてくれて移動したそうです。
移動したけど針原では釣れなかったそうです(11時~12時半まで)。

針原の舟にいっぱいチューバッカ(鵜)が居るんですよね・・・・
 チューバッカの声って、「鵜」の声ですよね・・・






 近くで山火事(この写真はお客様提供)

 

 お客様提供。


17時、まだ消えてない。


山火事があり給水作業があるため(ヘリは禁止区域から給水します)、みなさまあがりました(13時すぎ)(アタリは1回&0回)。
今日のお客様へ、協力してくださりありがとうございました。
防災ヘリが給水に来るあいだは、おかっぱりからの釣りもできません。周辺に人の気配があるとヘリは降りられません。
緊急を要するので、すみやかに撤収をお願いいたします。舟はもちろん、丘にいる方も片付けて湖からは離れてください。
今日は群馬と静岡からヘリが来ています。
17時現在、まだ終わっていません。
17時半現在まだわかりませんがこのままですと明日も朝から消火作業があるかもしれません。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月17日(金) 強風
おはようございます(*^-^*) すんごい風が、開店休業(笑)
 am6:00
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月16日(木) 晴れ マイナス4℃
おはようございます(*^-^*) お客様はいません。風はなく、ところどころ凍っています。

ところどころこおってます



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月15日(水) くもり。風強い







-------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月14日(火) 晴れ
おはようございます(*^-^*)満月でした(*^-^*)今日はどうかな?


小口さん  バラシ2枚、アタリ4回  新ロープ左  26尺  底   グルテンセット
   ハリス切れ1枚、惜しい。。。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月13日(月) 晴れ
今日はお客様はいません。日中風はやや強めでした。夕方は弱くなっています(*^-^*)

日が伸びましたね(*^-^*) 朝も早く明るくなるといいですね♪♪


--------------------------------------------------------------------------------------------------
1月12日(日) くもり  マイナス2℃→
おはようございます。
手が取れた。くもっています。
今日はどうかな? 

BOTTOMSTYLE 平山様  1枚(地べら)アタリは20回、スレ4 新ロープ  27尺  底   グルテンセット
ほか、オデコの方もいらっしゃいます。早上がりの方もいらっしゃいます(アタリ始めたところで早上がりで終了)
ほか、ならびにいた32尺のドボンの方が2枚だそうです。

曇っていて寒かった~。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
1月11日(土)  晴れ  マイナス4℃→
おはようございます(*^-^*) 今朝は湖の内側が少し凍っていました。白山ワンドも凍っていました。
今日は、2回目の千代田湖というお客様が、都内、長野から、他は毎週いらしてくださるお客様など、です。
針原、さんばし、と誰も入っていないポイントにも行かれています(こっぱみじんこか)
寒い、めっちゃ寒い。
千和会は本日椎の木湖で開催されています(こっちのこっぱみじんこは誰だ?(笑))










 府中 丸山さんの今日のへら45センチ位の信玄、きた~~~~っ!

府中  丸山様   3枚(写真のへらほか、) 新ロープ  26尺  段底  バラケにカンタン※6回かけた
    ※1時にあたったそうです。
    バッジもありがとうございます(*^-^*)
だいきさん      2枚(上の写真のへらほか) 新ロープ  28尺  段底  グルテンセット
ほか、Iさん聞き損じてしまって、ごめんなさい!!針原、どうでした??
ほか、さんばしは、いるにはいる。そうです。(*^-^*) 

※千和会は
嶋崎さん(Mスリー)がゲスト参加で優勝(ぶっちぎり)、
伊藤さんが2位、石川さんが3位(グラム差)だったそうです。あとは目くそ鼻くそ(わたしが言ったのではございません)だったそうです。
来月の千和会も椎の木湖です。
目くそ鼻くそのみなさま、がんばってください爆
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 9日(木) 強風晴れ
遅くなりごめんなさい~、今日は強風でした、お客様はいません
明日はお休みです~(*^-^*)
またね♪


 あっ家がみえた(笑)

----------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 8日(水)
goodmorning♪
いきなりですが45センチキターーーーーーッ、これ4枚目ですって(10時) イェ~イ♪
今日も午後は風の予報です。風吹きませんように。
それではまたね、どろろん

4枚目が45センチ

 これは2枚目のへら 


 今年は電話番号いれた(*^-^*)

 10枚釣れた!ありがとございました(*^-^*)




千和会  野口様  12時半まで10枚(地べら) 新ロープ  28尺  段底  食わせはグルテン
   9時から釣れたそうです。お腹が膨らんでいる地べらが9枚、1枚は細かった、そうです。
 強風でお昼まで、でした(*^-^*)



----------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 7日(火) 霧雨→晴れ、強風
おはようございます、道路が凍っています(明け方)
昨日は午後から夜はしっかり目に雨が降りました。もうちょっとしたら水出そっと(*^-^*)



あっという間にお正月が終わりましたね。
今日はだれも来ないな~風吹くし~とお正月飾りを片付けながら歌をノリノリうたっていたらお客様が後ろにいた(爆)

お昼前後から風が強くなる予報です。


 今朝 雲海。

11時すぎ、真っ白で中央ロープも新ロープも見えない、濃霧で真っ白です。お客様は霧のかなた。




13時頃から風が強くなってきました。風がなければあったかかったです。
新ロープで28尺。午前中は濃霧でウキが見えなかったそうです。霧がとれ(昼)午後アタリ2回でこれからって時に風が強くなり終了。



和田峠でフクロウを見ました。バサバサと羽根を広げて前を横切って枝にとまったフクロウ。
明るいときに見たのは初めて。白っぽいフクロウ!!
あ~写真撮ればよかった~~。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 6日(月) 雨
久しぶりの雨が降っています、お客様はいません。雨は小雨、時々弱い雨程度です。何日ぶりの雨かな(*^-^*)


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 5日(日) 晴れ・くもり  am8:51震度2


こんにちは!今日も新ロープにならばれています、どうかな?

ええ天気や~♪寒いけど・・・


Amazonで「あなたのお買い物傾向から」ってオススメがいっぱい出てくるんだけど、魚のマスクに目ん玉のグミに(笑)、仏様パックって・・・
Amazonがわたしをディスってる気がする・・・ww




 ↑森杉さんに似てる人。

BOTTOMSTYLE 平山様  地べら2枚   新ロープ   27尺  底   グルテンセット
ほか、2名様、撃沈。
※30尺ドボン両グルの方が3枚(白山会さん)、26尺底の方が1枚が並びにいらっしゃいました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 4日(土) 晴れ

↓     ↓    ↓
イェ~イ♪

千和会  望月様  15時まで2枚(地べら)  新ロープ三角屋根前  24尺  段底   グルテンセット
   アタリは2回、そのほか1回あったかな~程度。
※grayドラム缶の30尺の人も釣れたそうです(*^-^*)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 3日(金) 晴れ


 ヘッドライトで出船


おはようございます♪
今日も新たなお客様が修行にいらしてくださっています。カムサハムニダ、シュギョウハツライアルヨ、ガンバッテチョウダイ、シンゲンシンゲン。
それでは、またのちほどです!

昇仙峡 金櫻神社 昇り龍

 釣れてた!スマホでパチリ。
4枚(地べら)が釣れた本岡さん♪イエ~~イ
 夕方16時から風ビュービュー

美味しすぎるこのグミ。365日グミ


町田  本岡様   地べら4枚+バラシは2枚+もじりは4回   新ロープ   28.5尺  底   グルテンセット
そのほか、
新ロープ針原寄り→中央ロープ針原寄りで21尺のお客様は0、
桜並木ロープで11時までのお客様も0、
新ロープで28.5尺でお昼までのお客様も0、(もじりは5回)でした。






-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 2日(木)  晴れ
こんにちは!
今日は風も穏やか!
昨日はマスターとママのお墓参りに行ってきました(*^-^*) 「今年もがんばろっと♪」とマスターとママに伝えてきた(笑)(*^-^*)

今日はどうかな?
2024年から年を越せていない方が、、、年を越せるのか?(笑)(*^-^*)のちほどです(*^-^*)
(わたしはお客様からいただいた長野のお蕎麦(美味しかった~♪)で年越しました(*^-^*))

小口さんに似てる人。  もしかして平山さん??               
年を越せた内藤さん♪

千和会 内藤様  14時半まで1枚   新ロープ   28.5尺  段底  力玉ハードL
そのほか、アタリは5、6回あったそうです。結果はお写真の通り。爆。
(昨日は白山さんのお客様が2枚・1枚と釣れたそうです(新ロープ)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月 1日(水) 
本年もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)


お客様が送ってくださった今朝の初日の出